Our Client Works
デザイン性・機能性・サステナビリティが共存した、ショップの個性を最大限引き出すオリジナル商品を作ることに特化しています。
私たちは、お客様の要望やアイデアを伺い、商品企画から量産まで一気通貫でサポートしています。
制作できる商品ジャンル
インテリア
ファッション小物
アクセサリー・ジュエリー
衣服
食器・カトラリー
キッチンツール
生活日用品
家具、等

Hinata Life(Comore Sun) インテリア雑貨の総合通販
こどもと共に育つヌメ革のお雛様

MAROS D2Cブランド
0.1mmの薄い革からできた封筒型のコンパクト革財布


ilwil mall アパレルセレクトショップ
藍染めによって生まれ変わった抗菌・消臭パーカー
B社 カフェ&バー
熱しにくく冷めにくい、瀬戸焼の白灰釉マグカップ

CUCINA アパレルブランド
手のひらで自由自在に広がる“革オリガミ”小銭入れ

MAROS D2Cブランド
水をきれいに保ち、土を健康にする炭化焼成の植木鉢


M社 飲食店
手にとったときに滑らず、熱くない千筋椀
Hinata Life(Comore Sun) インテリア雑貨の総合通販
こどもと共に育つヌメ革の兜

U社 アパレルブランド
水で洗って育つカシミヤ100%の軽量マフラー

MAROS D2Cブランド
鍵をまとめてすぐに取り外せる0.1mmの薄い革からできたキーフォブ
Our Partner Craftsmen
私たちは、日本でものづくりを行うあらゆる職人技術を持った作り手(職人、作家、クリエイター、工場)とパートナーシップを組んでいます。
作り手と協働し、大量生産では出せない職人技術を活かしたオリジナル商品制作をサポートします。
なお、製造から納品までの全工程の透明性を高めることで売り手(ショップ)のサステナビリティ向上にも貢献します。
職人技術のラインナップ
革の質感を保ちつつ、ゴムのようなしなやかな柔軟性と強度を兼ね添えた革を生み出す“ベタ貼り”技術
強度が高く日常使いできる美しい器を作る装飾技法と原料配合技術
軽量で熱伝導率が低い、限りなく薄い木の器を実現する轆轤(ろくろ)挽き技術
使うほどに肌触りがよく、ふわふわで伸縮性のあるニットを実現するリンキング技術、等


美山陶房
強度が高く日常使いできる美しい器を作る装飾技法と原料配合技術
革包司 博庵
革の質感を保ちつつ、ゴムのようなしなやかな柔軟性と強度を兼ね添えた革を生み出す“ベタ貼り”技術

守田漆器
軽量で熱伝導率が低い、限りなく薄い木の器を実現する轆轤(ろくろ)挽き技術

ユーティーオー
使うほどに肌触りがよく、ふわふわで伸縮性のあるニットを実現するリンキング技術
Our Business Model

Our Support
低価格・低リスク
全国の作り手ネットワークにより、
低価格・小ロット生産が可能
初期費用・月額が無料
費用は作った分にだけかかるため、
必要なときに気軽に利用可能
経験豊富なスタッフによるサポート
作り手の強みや条件を把握しているため、
希望の商品仕様を実現可能
幅広い商品に対応
インテリア・ファッション小物・衣服など、
あらゆる商品ジャンルに対応可能